新料金初日稼働!スリーコインズ?稼げない?【Uber eats】

ウーバーイーツ

さてさて、待ちに待った(?)今日は新料金体制初日。

稼働された方、お疲れ様です。

ピック先やドロップ先、配送料を事前に教えてくれるという改正案が吉と出たのか凶と出たのか…

今回は新料金体系初日(都内)の正直な感想を述べていこうと思います。

自転車デリバリーのイラスト

  

 

ズバリ、良い?悪い?

「何これめちゃくちゃいいじゃん!」

今まで事前に分からなかった情報が一目で分かる。

これがこんなにも配達員にとって有益とは…!!

どんな点が良かったかを述べていきます♪

(急いでいる方へ)

 

事前に分かる情報
・ピック先(レストラン)の名前
・ドロップ先の住所
・ピック〜ドロップまでの距離
・配達にかかる予想合計時間
・報酬の合計

 

事前に分からない情報
・注文者の名前
・ピック先の住所表示
・ドロップ先がマンションだった場合の部屋番号
・加味料金の詳細(交通の混雑状況や出来上がりまでの待ち時間、需要のある配達)

 

ピック先(レストランの場所)について

・店名と地図上のマークで表示

これは住所ではなく「店名+〇〇店」のように、お店の名前と店舗場所を表示してくれます。

真ん中の行に「マクドナルド 〇〇店」のように表示されます。

また、このように地図上で家マークがついているので、今いる場所からの距離を目で測ることができます。

これはすごくメリットです。

 

良い点

レストランの方向や距離を地図上で目視できる

避けたいお店を避けられる(駅ビルや複雑な侵入経路だったお店など)

行ったことがあるお店なら事前に予想して向かうことができる(店内で受け取る場合どこに行けばいいか、等)

 

悪い点

・この情報は配達員全員に表示される為、行きにくいお店は拒否し続けられるかも…?(配達員には問題なし)

 

ドロップ先(注文者)について

部屋番号以前の住所(ビル名が表示される時もある)の表示

これが今回の最大の改善点ではないだろうか。

なんと、向かう場所の住所を表示してくれるのです。

下の部分が注文者の住所です。

部屋番号までは表示されないので注文者のプライバシーは守られていますね。

そう、これを求めていたのだ!!

 

良い点

向かう方角が分かるので行きたくない方向を避けられる
→今日は家の近くでサクッと終わらせよう、なんていう日は良いですね。

タワマンなど、侵入経路が複雑な建物が事前に分かる
→特にダブルピックの際は特にスムーズに行動したいので事前に分かると心構えができます。

・超ロングを避けられる

・クエストに有利

 

悪い点

ピック先同様、前配達員に表示される為めちゃくちゃ遠い配達は拒否され続けることになりそう。

→最長7kmのロングを出したことがある身としては(自転車配達)、ロングはバイクの方がいいといつも思っていた(配達員の負担も少なく注文者も待ち時間が少ない)のでこれは良かったと思います。

そもそもAIがバイクと自転車の距離を制限してくれればいいのにとも思いますけどね汗

・住所は分かりますが、地図上での表示はないので一目では分からない。

 

配送料について

・事前にトータル金額を表示
・合計距離を表示

実際スリーコインズではなかった!!(都内での稼働の場合)

シミやブーストの料金を含めた合計を表示してくれます。

今回はブースト1.1倍(シミなし)で稼働しましたが、悪評のような低料金ではありませんでした。

平均で見ると

・1km台〜400円台
・2km台〜500円台

のように、1kmごとに上がっていくようですが、その中でも細かい差があるので一概には言えません。

 

良い点

・金額を見てから決められるので「思っていたのと違った」が無くなる

1日の目標金額が決まっている場合は特に有利

→合計金額の予想が立てられます。

 

悪い点

・今のところなし

→驚くほど安くなった!は無かったので、今まで見えていなかった情報を表示してくれたという印象。

ーーーーーーーーーーー

辺鄙な土地に住んでいる注文者の注文は、拒否され続けるなどデメリットが多いかもしれませんが、配達員にとってはメリットばかりではないでしょうか。

配送料がこれ以上下がらなければ素晴らしい改善策だったと言えましょう。

 

新料金改定後の稼ぐ為の作戦

・無駄走りを避ける

今まではロングばかり引いてしまって「体力は奪われるのに稼げない…」なんていうこともありましたが、今後は距離と報酬を確認して納得した上で稼働できるということで、極力体力の消耗を防ぐことがポイントです。

・クエストで稼ぐ

トータル距離が分かるので、同じエリア内を細かくぐるぐる回ることで回数をこなしていきましょう。

・シミエリアから出ない

シミど真ん中にいたのにシミなしの場所まで飛ばされるのはよくあることです。

そこからまたシミエリアに戻るとなると倍の距離を走らなければならないので時間も体力も消耗してしまいます。

ドロップ先を確認してから受けるか決めると良いですね。

・地蔵しない

私は地蔵勢ではないので確かなことは分かりませんが、今回の改正後の新料金として「需要の高い配達への加味料金」というのがあります。

地蔵=配達員が多い=需要が少ない

ということになるともちろん料金は加味されません。

・シミエリアを目指す

先ほどとは反対で

シミ=配達員が多く必要=需要が高い

とも取れますので、シミエリアを意識するのも有効でしょう。

新しい制度が加わるとバグやトラブルが起きやすいので今後どうなるかは分かりませんが、今まで以上に快適に配達できることを願うばかりですね。

他にもUbereatsについての記事を書いています♪

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました