https://www.j-cast.com/2021/04/13409398.html?p=all
「土下座して謝れ!」ラーメン店主のブチギレ騒動。いったい何があったのか
先日こんあなニュースがありました。
とあるラーメン店で、配達員(男)が商品をバッグに入れる際、バッグが汚れないようにとお店の壁と体でバッグを挟んで入れようとしたところ、お店の人が「汚れるから止めて欲しい」と言われた。
その言動が配達員の勘に触り、配達をキャンセルに。
一部始終を見ていた店主が怒り「殺すぞ」など罵声を浴びせたという。
それに恐怖を覚えた配達員が被害届を出したことにより今回のニュースに発展した。
このニュース、あなたはどう感じますか?
今回はこのニュースをシェア&考察していこうと思います♪
スマートな受け取り方
商品を受け取る→そのまま外に持って行きバッグに詰める
理由・店内の通路を塞ぐので邪魔になる
・お客様の視界になるべく入りたくない(不快感を覚える人もいるかも…?)
・シンプルに狭いと入れにくい
・受け取ってエレベーターの中や外で詰めた方が早い
・ 店内で急いで詰めようとすると固定が甘くなり、偏りや汁漏れの原因となる場合がある
両手で運べないほどの量や、偏りやすい商品は
「外まで運ぶことができないのでこの場で詰めさせて頂けますか?」
と一言断りを入れてその場で詰めさせてもらうこともありますが、この時にNGな場合はお店の人が外まで運んでくれます。
配達員の視点からの言わせてもらうと
威圧的や馬鹿にしたような態度をされたら、正直運びたくありません!
黙って置いて帰りたい。
この男性の気持ち、よく分かります。
「すぐさまキャンセル!おまけに捨て台詞もお見舞いして帰ってやる!!」
そうしたいところですが、お客様には関係のないこと。
ですので、この場合はぐっとこらえて商品を届けた後でUberに報告するしか無いのではないかな…と思います。
不完全燃焼にはなってしまいますけどね。
それにしても言い方ってものがありますよね。
最初の注意はオーナーではなく店員から「汚れるから止めて」と言われたそう。
実際の言い方は分かりませんが、蔑むような言い方に聞こえたからこの配達員は気分を害したんですよね。
直接的に言わなくても
「ここでは狭いでしょうからであちらでどうぞ」
「この椅子の上に置いていただいて構いませんのでどうぞ使って下さい」
などというような言い方だったら配達員の行動は変わったのではないでしょうか。
バッグが汚れるに関しては、個人的には気にしたことがない(汚れるものだと思っている)ですが、ラーメン店ということなので床の汚れが気になったのか、普段からその方法で詰めていて何も言われなかったのではないかと考えられますね。
このお店で初めて注意されたので「馬鹿にされた」と感じたのかもしれません。
お店側の視点に立ってみる
お店側の視点から見ると、苛立つ気持ちも理解できます。
まず、コロナ禍というのが大きな要因でしょう。
正直なところ泥だらけのバッグでない限り今回の配達員の行動では壁は汚れないですよね。
こんなに神経質になっているのは見た目的な汚れではなく「ウイルス」を懸念していたのではなかろうか。
このトラブルが起きた時間は23時30分。
時短要請が出されているのでこの時に店内にお客さんはいなかったはずです。
ということは厨房以外の掃除を終えていた可能性がありますね。
壁は消毒済みだったかもしれません。
壁に触れるとせっかく消毒した部分にまたウイルスが付着する可能性がある。
「除菌したのにまたやり直さなければならなくなる」
そういった意味での「壁が汚れる」というのであれば納得できます。
第二に、経営が思うようにいかないことからの焦りや苛立ちが考えられます。
コロナウイルスが日本に来てから1年経ちますが、特に飲食店は多大な損失を受けています。
緊急事態宣言や度重なる時短要請で普段通りの経営ができず、終わりも見えないので不安と焦りからいろいろなことに過敏になっていたのではないか。
特に飲食店は大打撃を受け続けていますから、そんな背景も合わさったのでしょう。
壁が汚れるvsバッグが汚れる
どっちがダメージが大きい?=どっちもどっち
結論、お互い自分のテリトリーを掃除し直せばいい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
店側:壁が汚れる=コロナ禍で過敏になっているのもあり、できるだけ店内を汚して欲しくない。外を走ってきたバッグの汚れが壁に着くのが気になる。
配達員側:バッグが汚れる=ラーメン屋の床は油汚れなどが気になるのでそれで底部分を汚したくない。汚れを次の店に持ち運びたく無い。いつもこの方法で受け取っていたが注意されたことがなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どちらかが相手の意見を飲めば、必然的に自分が汚れることになります。
「お互いに後で拭けばいいじゃん」
って思います。
どっちみち1日経てば壁もバッグも汚れますものね。
そりゃ店全体やバッグ全体が汚れるなら「やめて」は分かるけど1部分でそんなに気になるのなら気にならないように工夫をすれば良いのではないでしょうか。
例えばこのような工夫ができますね。
双方少しの工夫で改善できる
お店側
・荷物を入れる為の台や椅子を置いておく。
・注意事項に「店内での袋詰めはしないように」と記載しておく。
・配達員が来たら「外で待ってくれ」と一言伝え、店員が外まで持っていく。
配達員側
・気になったら拭けるように、ウエットシートなどを持ち歩く。
配達員側の改善法が少ないですが、今回の場合、配達員が気になるのはバッグだけなのでできるのはこのくらいでしょう。
お店側は「壁が汚れる」と言っていますが先述の通り、文字通りではない可能性があります。
触れられたくない場所があるのなら、一律でその場所を指定しておくことで防ぐことができますね。
私がよくピックアップに行くお店では注意事項の欄に「入って左側の通路でお待ち下さい」と指定があったり、店内で袋詰めしないように外に専用の椅子が置いてあったりします。
特に忙しい時間帯はいちいち説明なんてしていられないでしょうから、言葉を交わさなくても理想の受け渡しができるようにするとスムーズですしお互いストレスにもなりません。
おそらくお互い疲れがピークだった
今回のトラブルが起きた時間は日が変わる前の23時30分。
夕食のピークも超えて疲れが出てくる時間ですね。
ラーメン店自体のオープン〜閉店の時間は記されていませんでしたが、夕食時のピークタイムはだいたい18:00〜21:00。
お互いに体力も気力も消耗されており、心の余裕が無かったのでしょう。
お互い様ですね。
お互いプロ意識に欠ける
ニュースに反応した人が配達員に対し「商品を最後まで配達しないなんてプロ意識に欠ける」という意見がありました。
ごもっともです。
これは仕事ですので、自分の気分を害されたからといってドタキャンするなんて普通に考えてあり得ません。
お客様のことを考えているのならこんな行動は取らないはずです。
でも、プロ意識という観点なら、お店もプロ意識に欠けています。
今は時短要請の関係で店内にお客さんはいなかったのがせめてもの救いです。
いくら腹が立ったから言って
「土下座しろ、殺すぞ」なんて何の生産性もないことを強要しようとするのは罵声はいかがなものか。
「壁を拭け」とか「待たせてるから早く持っていけ」の方がまだ意味が分かります。
それに、今回の言動で
・もしかしたらその配達員が今後お客さんになってくれたかもしれない。
・この罵声が外に漏れていて、お店の評判が下がることに繋がるかもしれない。
・この言動に驚いた従業員が次々に辞めていき、営業自体ができなくなるかもしれない。
こんなことが起こるかもしれない。
そんな未来が見据えられない店主もプロ意識に欠けています。
結果、和解で解決した
このトラブルは結局話し合いで和解したようです。
ということは、お互い相手の気持ちを理解し合うことができたということですね。
後で考えたらこちらも悪かったな…
そんな気持ちになったのかもしれません。
人というものは余裕がなくなると理性が利かなくなってくるもの。
気持ちよく働けるよう、協力しながらお互いを尊重しあえる関係でありたいところです。
私も店に着いて店員の態度でキャンセルしたことがあります・・・
ここまで意見を述べてきましたが、実は私もキャンセルしたことがあります。
それは個人経営の焼肉店でのこと。
注文が入り、「1分」と出ていたので近いしラッキー♪ということでお店に向かいました。
店内には2組ほどのお客さんが焼き肉を楽しんでいました。(全く忙しくない)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
私「こんにちは、ウーバーイーツ です」
カウンターには、店主・息子・娘・韓国人のバイトの女性といった感じで4人並んで立っていました。
店主「もう来たの?まだできてないよ」
私「あとどのくらいでできますか?」
店主「どのくらいも何も今から作るんだから!注文が入ったのがあんたのスマホに表示されただけなんじゃないの?こっちだって今注文入ったんだから」
私「そうかもしれません。では今から作られるとして、大体どのくらいかかりそうですか?」
店主「いやだから今から作るって言ってるだろ」
会話ができない。
欲しい答えが返ってこない。
大体でいいから言ってくれればいいのに…
怖いのが、この間、誰の手も動いていないこと。
作りながらではなく、その4人が並んで一斉にこちらを見て、ただ私と会話をしている。
息子「とりあえず外出てもらっていいっスか?外で待って下さい」
私「…」
韓国人の女性「できましたら持っていくので待ってて下さい」
家族は話が通じなさそうなのでこの女性に
私「だいたいでいいのでどのくらいか知りたいのですが」
韓国人の女性「とりあえず待って下さい」
この間も誰も手を動かさず、じーっと会話を見ているだけ。。
今の間に作り始めてくれよ!
でもこの時に思ったんです。
「お手上げだ。それにもうこの店の料理運びたくない」って。
いつ調理開始するか分からない、いつできるかの目安も分からないのに「とりあえず」待つ訳ないでしょうに。
こんな対応の店に使う時間が勿体ない。
私「では、できましたら他の配達員をもう一度呼んで下さい。今回はキャンセルさせて頂きます」
と言うと、店主は「ありえない!!」というような呆れた顔をして無言で返事すらしませんでした。
たとえ1分の距離とはいえ、向かった時間と体力が無駄になったのは事実です。
そのことに対しても何も思わないのか。来るのが当たり前、待たせて当たり前だと思っているのではないか!?
その態度を見て、私も今回の男性のように感じてしまいました。
「終始タメ口だし、明らかに下に見てる」
お店の事情は知りませんが、気持ちの良いやりとりではなかったですね。
例え運んだとしても注文から大分時間が経っていたと思います。
今から作るから熱々でしょうけど(皮肉)
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
このようにお互いの意思疎通が難しいと感じる場合もあります。
「そんな人もいる」と気持ちを切り替えて頑張りましょう♪
他にもウーバーイーツに関しての記事を書いています↓
コメント