【ミニマリスト】「やめる」ことで心も体も身軽に♪

暮らしのヒント

ミニマリストという生き方に魅せられて日々物を減らしている私。
そのおかげで生活も効率化してきて以前よりも心穏やかに生きられるようになりました。

「物」がこんなに自分に影響していたとは!!

そこで今回は、ミニマリストを目指す過程でやめたことについて挙げてみました。

【問題点】

【良くなったこと】

と共にお話ししていきます♪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 不揃いの物

 本体を買う

 目的なしの買い物

 紙の状態での保管

 ストック

 来客のことを考える

 収納家具を買う

 大は小を兼ねるという考え方

 常識に合わせる

 気の合わない人と居る

 人目を気にする

 思い出を「物」にして残す

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

不揃いの物を買うこと

靴下や下着、タオルなどの数が必要な物を今までは何となく形違いや色違いの物を選んでいました。違う物の方が気分も変わるかな〜なんて。

ですが、

【問題点】
・靴下:足のうち1足に穴が開くともう履けなくなる
・下着:形が違う物はつけ心地も変わるので合わない物は付けなくなる
・タオル:形や素材、色が違うとインテリアもちぐはぐになったり使い心地も変わるので不快な物は手が伸びず気づけば使わないという選択肢に。

今までの人生で「形も色も同じ物」を買うという選択肢はこれっぽっちもありませんでしたが同じ物にするとメリットが沢山ありました。

【良くなったこと】
・使い心地の良い物ばかりを使える
・使う時に迷わない
・収納しやすい

少しのことのようですがこの方が全ての物を満遍なく使うことができるようになりました。

むしろ同じ物が並んでいるのが気持ち良くなってきたこともあり、
ジョブズになれる日もそう遠くはなさそうです…

本体を買うこと

シャンプーや調味料、洗剤など、ボトルの大きさが不揃いな物です。
かわいい色や形ってワクワクするけど…

【問題点】
・収納の幅を取る
・インテリアに合わない
・ごちゃごちゃして見える

これはあらかじめボトルを100円ショップ等で好きな色や形の物を揃えておくと見栄えもいいし収納もコンパクトになりました。

【良くなったこと】
・詰め替えの方が安い場合が多い
・ゴミが減る
・こちゃごちゃして見えないので目が疲れない

一つしか用途が無いものを極力買わない

例えば

・ハンドソープ
・洗剤類
・食器や調理器具
・パジャマ
・キーケースetc…用途が一つしかない物です。

【問題点】
・買うのもお手入れにも手間がかかる
・収納の幅を取る

我が家では、

肌を洗う物=カスチールソープやアレッポの石鹸
住居用の洗剤=ウタマロ一本
パジャマは持たず外にも出られるリラックスウェアを何枚か持つetc…

一つの商品で用途が多い商品を選ぶようになりました。

【良くなったこと】
・物の量が減る
・買い物の頻度が減るので時間の余裕ができる&経済的

目的なしの買い物

これは「買う」という行為全てに当てはまりますね。
お店ってついつい手に取ってしまいそうになるディスプレイや謳い文句が書いてあるんですよね。

でも…

【問題点】
・買って満足して結局使わない
・既に同じような物を持っていて無駄になった

これって自分の持ち物が把握できていないということだ気づきました。

ですので、いる物ができた時だけお店に行くようにしました。

すると…

【良くなったこと】
・時間に余裕ができる
・家の物量が管理できるようになる
・「買わない」が当たり前になる→無駄遣いを減らせる
・ゴミが減る

外に出たら何か買う「クセ」がついていたのかもしれません。買わなくなったら「買わない」が当たり前になりました。

2021年ももう3月ですが、食品以外の買い物をしていません汗

ストック

安かったしいずれ使うからと、必要以上に買うこともありました。

【問題点】
・持ち帰るのが大変
・家がストックだらけに
・そのストックが古くなる
・ストックがあることを忘れてしまう
・使う頃にはもっといい物や新しい商品が出ている
・たくさんあるからと必要以上に使いがち

そう、たくさんあると、必要以上に多く使ったり雑な扱いになってしまうことも。

【良くなったこと】
・買い物が楽になる
・家の収納に余裕ができる
・ある分を大切に使うことができる
・常に新鮮な状態の物を取り入れられる

化粧品にお金をかける

これは年齢的に興味が無くなってきたということもあるかもしれませんが…汗

高いスキンケアを使っていた時も無印良品を使っている今も肌の変化は特にありません。
肌は化粧品でてきているわけではないので、いくら高価な商品でも自分の肌の治癒力には勝てませんものね。
それに肌悩みを改善したかったら病院が手っ取り早いです。
パッケージは可愛くないけど確実に効果のある薬を出してくれますし。

それに、リップなどのコスメも最後まで使うなんて一度も無かったような…。

【問題点】
・数が多いほど手数も増えるのでケアに時間がかかる→億劫になり使わなくなる
・長期間保存するほど劣化していくので肌に良くない
・収納場所が結構いる
・化粧品は自己満足なので拘ればキリがなくなる

【良くなったこと】
・底見え状態のコスメ、空の状態まで使う→気持ちいい
・無駄なく使える
・顔にかける時間が短くなる
・フットワークが軽くなる

お化粧するのに時間がかかるので出かけるのが億劫になったり、早く寝たいのに手順が多いスキンケアで時間を取られてしまったり。

必要な数だけ持つとそんなことはなくなりました。

来客のことを考える

誰かが来た時の為のお箸だとか歯ブラシだとか寝具だとか。

【問題点】
・綺麗な状態で取っておきたい為、自分は使えない
・保管場所を取る
・「使うかも」という理由で置いておいても結局は使わない


元々家に人を呼ばないタイプですしそんな年に何回しかない機会のことは考えないことにしました。

【良くなったこと】
・収納にゆとりができる
・お互い気を使わなくて済む
・必要な分をその時に用意する(してもらう)方が状態がいいし無駄がない

コロナの影響もありもう来客は当分ないでしょうし、よく考えたら誰かの家に泊まるってなったら普通自分の家から持って行きますもんね。

お箸も割り箸の方が衛生的ですし。

収納家具を買うこと

ドレッサーやベッドサイド用に買った引き出し、衣装ケース。
これは物が減るにつれて要らなくなりました。

【問題点】
・部屋が狭くなる
・「しまう為に形を整えること」や「保管する」という行為に手間がかかる
・掃除しにくい
・捨てるのが大変、お金がかかる物もある

【良くなったこと】
・部屋が広く使える
・ササっと掃除できるので衛生的
・いつの間にか物が増えることがなくなる

空きがあると埋めたくなるのが人間の性ですね。
そこに「しまう」為に畳んだり整えたりするのが面倒で結局出しっぱなしになったり、いつの間にか奥底でぐちゃぐちゃになって使えなくなったりまた整え直す手間もかかります。

今回勉強になったので今後は買うことはないです!断言

大は小を兼ねるという考え方

例えばお財布。

昔は長財布を使っていましたがそれが2つ折りになり、今は掌サイズになりましたがむしろ今の方が使いやすいです。

【問題点】
・大きいほど場所を取る、重くなる
・お手入れや持ち運びが大変になる物がある
・そのキャパいっぱいに物を詰め込みがちになる

【良くなったこと】
・意外と無駄な物まで入れていたことに気づく
・全体も小さくなるので持ち運びやすくなる、お手入れもサッとできる
・比較的早く内容物の入れ替えサイクルがやってくるのでいつも新しい物を取り入れることができる

ゴミ箱も45ℓの物を置いていましたが場所も取るし一杯になるまでゴミがずっとあることに…。今は小さなゴミ箱とゴミ袋でこまめに捨てて衛生的です。

常識囚われない

・寝る時はパジャマを着るものだ
・外用と部屋用の服って分けるのが当たり前
・食事は1日3食

幼い頃からの習慣をやめてみました。

【良くなったこと】
・自分に合わせた生活になるので心地よく過ごせる
・生活が効率化する
・時間に余裕ができる

今の自分には必要ないことが結構あることに気づきますので、見直してみるのはおすすめです。

気の合わない人と居ること

苦手な上司に誘われて朝まで飲みに付き合う、予定があるけど誘われたから自分の用事は後回しにする、など
優先順位を
「他人>自分」
にしないようにしました。

【問題点】
・単純に疲れる
・だらだらと時間が過ぎていく
・良いように使われる→なめられる

【良くなったこと】
・時間の使い方が上手くなる
・意思を持った人間になれる→なめられない
・心が穏やかになる

正直なところ、友達って0人でもいいと思っています。
友達は永遠ではないのでいずれ自分の元を過ぎ去っていくものです。

これは今までイエスマンでかつHSP気質をもっているという背景もありますが…。
今は特に予定が無くても気が乗らなかったら断るようにしています。例え断っても途中で帰っても自分のことなんて他人は気にしていないということに気づきました。

自分を大切にできないと他人も大切にできません。まずは自分を大切にしてみましょう。

人目を気にすること

・親や親戚の目を気にして周りが安心する職業に就く。
・特に興味はないけど流行りだから何となく取り入れる。
・多数派に流れる。

【問題点】
・思考停止する
・毎日つまらない
・無駄が増える
・他人のせいにするようになる

【良くなったこと】
・自分の行動に責任がもてる
・考えて行動できるになる
・ワクワクする時間が増える
・他人の意見が気にならなくなる

何を言われても結局やるのは自分ですよね。

それに言われてやったことは結果が悪いと他人のせいにしてしまいます。
お互いの精神衛生が悪くなってしまいますね。

思い出を物にして残すこと

旅行に行った時に何か行った証が欲しくて、マグカップを買ってみたりキーホルダーを買ってみたり。

買った時は満足だけどそれ止まりなのですよね。
お土産でずっと大事に使っている物ってないなと気づきました。

【問題点】
・帰る時の荷物が増える
・部屋や自分の趣味に合わず結局使わないままになる

【良くなったこと】
・荷物が増えないので移動が楽
・その場の雰囲気をたっぷり楽しめる

旅行に行ったらその場で景色や料理を楽しむ、スマホで写真を撮る。
買いたかったら食品や温泉の素など後で形が残らない物を選ぶ。

「訪れた」その経験こそが一番のお土産なのだと気づきました。

ーーーーーーーーーー

以上、私が「やめた」ことでした♪

心穏やかに過ごすのが私の目標でもあるので、着々と理想の自分に近づいてきていることが嬉しいです。

共感できる事項がありましたら是非参考にしてみてくださいね☆

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました